Information

News

令和4年度の 夏期 短期海外研修中止 について

投稿日: 2022年5月18日
カテゴリー: お知らせ,国際交流

昨今の 新型コロナウィルスの感染 について、海外を含め日本国内においても、感染拡大が徐々にでは有りますが落ち着き始めておりますが、受け入れ国側 のイングランド・オーストラリアの情勢、また準備期間が充分にとれない状態を考慮し、令和4年度の募集および実施は行わないことと決定させていただきます。

R4 夏期短期海外研修中止について

8月2日~6日Empowerment Program《G1A》

投稿日: 2021年8月26日
カテゴリー: お知らせ,全体のお知らせ,国際交流,在校生へのお知らせ,学園-高等学校,学園ニュース,男女共学

Empowerment Programのご報告

5日間にわたり,日帰りの英語合宿を実施しました。

ネイティブスピーカーを講師に迎え,英語漬けの毎日を送りました。

初日こそ戸惑っていましたが意欲的に会話に参加する姿が印象的でした。

5日目のプレゼンテーションでは,全員が英語で自分の将来について語り,みんなで刮目し賛辞し合いました。

*手指の消毒,マスクの徹底,毎休み時間に換気を実施しました。

スピーチコンテストの中止について

投稿日: 2020年2月27日
カテゴリー: 全体のお知らせ,国際交流

3月22日(日)に予定しておりましたスピーチコンテストですが、
新型コロナウイルス感染症の感染防止のため中止といたします。

コンテストを楽しみにされていた方々には申し訳ございませんが、
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

                           以上

第9回聖ヨゼフカラサンス杯中学英語スピーチコンテストの開催のお知らせ

投稿日: 2020年1月16日
カテゴリー: 国際交流

以下の通り、第9回聖ヨゼフカラサンス杯中学英語スピーチコンテストを実施いたします。

第9回聖ヨゼフカラサンス杯中学英語スピーチコンテスト実施要項

1.趣旨   英語で自己を表現する力をつけること。
      英語学習に対する自信と意欲を増進させること。

2.主催   学校法人エスコラピオス学園海星中学校・高等学校

3.協力   上智大学、南山大学
      審査員:上智大学 和泉伸一教授
          南山大学 ジョン ハウリー教授
          海星高校英語科特別顧問 横山カズ氏

4.大会運営  学校法人エスコラピオス学園海星中学校・高等学校

5.実施概要  大学との教育連携による中学生スピーチコンテストを実施する。
        審査により、聖ヨゼフカラサンス杯(優勝)、準優勝、3位、敢闘賞等を決定する。

6.期 日 2020年3月22日(日)13:00~

7.会 場  海星中学・高等学校 聖ヨゼフカラサンス館1F集会室

8.参加資格  中学に在籍する生徒(男子生徒・女子生徒)で、英語を外国語として学習している生徒

9.論 題   自由(中学生活での学びを活かしたテーマであれば、ジャンル、発表・未発を問いません。)
例えば「夢」「グローバル社会にむけてのメッセージ」など

10.制限時間 3分以上5分以内

備考
(1)3月13日(金)までにスピーチ原稿(A4判、縦置き、字体はTimesNewRoman、題名はフォント16、本文はフォント14)を下記のメールにてお送りください。また、お手数ですが、メールの件名に「聖ヨゼフカラサンス杯出場の件」としていただき、また所属学校名をご記入ください。確認後、追ってご連絡申し上げます。
(2)参加費用は無料です。参加時は各校の制服を着用してください。

[大会問い合わせ先]
〒510-0882 三重県四日市市追分1丁目9-34
TEL:059-345-0036 FAX:059-347-2989
メールアドレス:speech@kaisei.ed.jp
学校法人エスコラピオス学園海星中学・高等学校 国際教育係

KAISEI & Maleny State High

投稿日: 2019年12月15日
カテゴリー: 国際交流

いつも夏のオーストラリア研修でお世話になっているMaleny高校の一行が日本へ修学旅行に来ているので、奈良で再会し、東大寺と春日大社を共に回りました。
非常に楽しい時間であっという間に1日が過ぎました。両校間に素晴らしい関係を築かせていただいていることに感謝です。
道中安全に、有意義で学びの多い旅となりますように。この後は関東に向かうようです。
Have a good trip and fun time!

留学生のIsaacが1級に!

投稿日: 2019年12月15日
カテゴリー: 国際交流

柔道部に所属している留学生のIsaacが先週の月次試合に出場し、三重県柔道協会から1級に認定していただきました。
試合では、相手選手を圧倒する内容ばかりで4勝1分でした。

国際教育よりお知らせ

投稿日: 2019年8月12日
カテゴリー: 国際交流

【1】政府交換留学

アメリカ政府交換留学へ高校3年生2名が渡航しました。
米国インディアナ州立高校
米国ミシガン州立高校

【2】イングランド研修

8月1日イングランドから高校2年生5名が帰国しました。

日程 7月25日~8月1日
ホームステイ先 チェルムスフォード
研修地 オックスフォード大学
ケンブリッジ大学
観光 ロンドン

【3】オーストラリア イングランド研修帰国発表会

日時 8月17日(土)10:00~
場所 海星高校 3階会議室

オーストラリア海外研修【8月7、8日・帰国】

投稿日: 2019年8月9日
カテゴリー: 国際交流

8/7(水)
あっという間の2週間でした。どの生徒たちも早かったとの言葉を口にしています。
朝、学校に集合し、Brad先生が準備してくれたゲームで遊んだり、最後に学校を散策したりと思い思いの時間を過ごしました。
10時15分にBrisbane空港へ。渋滞もなく、スムーズに着きました。
時間通りに飛行機も出発しました。
8/8(木)
全員が予定通り帰国しました。多くの保護者の皆さんがセントレアまでお迎えに来ていただいた中の帰国でした。
慣れない土地での2週間。大変なことも楽しいこともあったかと思いますが、さまざまな”勉強”ができたようです。
一つ、往路との目に見えた大きな違いは、機内でCAさんの問いかけに、顔を見て応対できていたことです。往路では目も見られずにうなずくばかりでしたが、きちんと目を見て「orange juice please」などと対応できるなど、2週間の成長が、復路の些細なところに見受けられました。
保護者の皆様、海星の先生方、ISAの方々、いつも受け入れに協力いただいているMalenyの方々など全て皆さんのおかげです。
どうもありがとうございました!








オーストラリア海外研修【8月6日・14日目】

投稿日: 2019年8月9日
カテゴリー: 国際交流

Maleny高校で1日過ごすのも今日が最終日となりました。長いようで過ぎてみればあっという間に短かった日々です。
P1 English lesson
ローズ先生のJapanese classに参加。Writingの授業で、文章を作る上において大切な要素を、ハンバーガーになぞらえて教えていただきました。
P2 Buddids classing
それぞれがBuddyと一緒に授業を受ける最後の時間です。
P3 English lesson
Buddyや8年生(中学2年相当)の前でpresentationを行いました。
また、BuddyにThanks Letterを渡し、お互いに別れが迫っているのを惜しみました。
Lunch Time
BuddyやHost familyと一緒にBBQです。みんなで学校のLEDサインの前で記念撮影しました。
P4 体育の授業に混ぜてもらい、Maleny高校の生徒たちとドッジボールをしました。









オーストラリア海外研修【8月5日・13日目】

投稿日: 2019年8月6日
カテゴリー: 国際交流

Assembly(集会)
重田くん(S1B)と小林が海星を代表してステージに立ち、全校生徒の前で挨拶をしました。
生徒たちや先生たちは熱心にメッセージを聞いてくれました。

P1 English lesson
BuddyやHost familyへ感謝の気持ちをLetterにして渡すために作文をしました。
P2 English lesson
Maleny HighのJapanese classの生徒が来てくれて、彼らに日本語を教え、彼らからは英語を学びます。
P3 Integration activity
毎年恒例のAshley先生によるDance lessonです。今年はJustin TimberlakeのCan’t stop the feelingにのせてのダンスです。
生徒たちは最初は固まっていましたが、やがてその氷のような彼らの緊張はあっという間にほとんど溶けて柔らかくなりました。
P4 Buddies classing
Buddyと共に授業を受けました。