Information

News

6月25日・26日 学年別懇談会(保護者会)開催

投稿日: 2016年6月28日
カテゴリー: 全体のお知らせ

6月25日(土)午前 中学校学年別懇談会が行われました。

        午後 高校1年生学年別懇談会が行われました。

6月26日(日)午前 高校2年生学年別懇談会が行われました。

        午後 高校3年生学年別懇談会が行われました。

保護者の皆様、多数のご参加ありがとうございました。

アーチェリー 東海大会 結果

投稿日: 2016年6月27日
カテゴリー: 全体のお知らせ

第63回東海高等学校総合体育大会 2016/6/18・19 高山西高等学校
 男子個人 5位入賞:上田玲央斗
 男子団体 4位入賞:池原拓飛,上田玲央斗,大橋亮介,平井滉樹

DSC_2680DSC_2675

第66回 県総体 成績結果

投稿日: 2016年6月1日
カテゴリー: 全体のお知らせ

第66回三重県高等学校総合体育大会

  総合順位 第3位 海星高等学校 全日制男子の部 630点

☆陸上競技

男子400m 第7位 宮田 51.69

男子800m 第7位 三谷 2:00.85

☆テニス団体   第6位 海星高校

☆サッカー    第3位 海星高校

☆バレーボール  準優勝 海星高校

☆バスケットボール 第3位 海星高校

☆ハンドボール  第5位 海星高校

☆フェンシング

団体 優勝 海星高校

個人 フルーレ

第1位 三村、第2位 ウエディシンハ

第3位 浦川、第4位 小津

第5位 柏木、第6位 川西

個人 エペ

第1位 ウエディシンハ、第2位 浦川

第3位 佐藤、

第5位 小津、 第6位 岩崎

☆アーチェリー

団体 第1位 海星高校

個人 第1位 上田 617、第2位 平井 603

第3位 池原 578、第4位 大橋 575

第5位 長谷川響 554、第6位 長谷川真 553

ホームページをリニューアルしました

投稿日: 2016年6月1日
カテゴリー: 全体のお知らせ

県総体・東海総体予選 結果【バスケットボール】

投稿日: 2016年6月1日
カテゴリー: 全体のお知らせ

5月28日 男子2回戦 対 亀山高校 ○ 94-53(30-10 21-20 26-15 17-8)
5月29日 男子3回戦 対 津高校  ○ 95-66(23-12 18-14 32-16 22-24) 決勝リーグ 対 皇學館高校 ○ 95-66(28-18 23-10 24-22 20-16)
5月30日 決勝リーグ 対 津工業高校 ● 56-69(19-12 16-15 11-19 10-23) 対 四日市工業高校 ● 56-100(8-35 20-26 20-15 8-24)
1勝2敗となり、第3位で東海総体出場が決定しました。

応援ありがとうございました。6月11・12日に岐阜市の岐阜メモリアルセンターで行われる東海総体も頑張ってきます。

クラブのページも見てください!

5月29日 県高校総体サッカー 試合結果

投稿日: 2016年5月29日
カテゴリー: 全体のお知らせ

平成28年度 三重県高校総体 兼 全国・東海高校総体予選大会

☆決勝トーナメント
5月29日 10:30~ スポーツの杜鈴鹿メインにて
準決勝 海星 2対5 四中工

5月22日 準々決勝 海星 9対0 津東

☆二次リーグ
Dゾーン(海星1位通過)
5月15日 海星 二対0 津西
5月14日 海星 4対0 鈴鹿
5月 5日 海星 5対2 近大高専

☆一次トーナメント(参加校51校)
D4ゾーン(海星1位通過)
5月 1日 海星 3対0 四日市南
4月29日 海星 5対1 鈴鹿高専

クラブのページも見てください!

強化指定運動部

投稿日: 2016年5月19日
カテゴリー: 全体のお知らせ

平成28年度5月11日、三重県競技力向上対策本部より、海星高等学校硬式野球部とフェンシング部が平成28年度の三重県強化指定運動部に選ばれ指定されました。

四日市市主催 「コーヒーブレイク海星高校」

投稿日: 2016年5月17日
カテゴリー: 全体のお知らせ

5月15日、四日市市主催「コーヒーブレイク海星高校」へ約40名の方々に来場いただき、イベントは、無事終了しました。高校3年生の中野君 牧君 北君 石原君が司会等を担当しました。本校留学生もよく準備を行いましたので、内容とも市民のみなさまに好評でした。

5月6日(金) 高2 総合学習

投稿日: 2016年5月16日
カテゴリー: 全体のお知らせ

6・7限目の時間を使って、ICETTOの講演会と三重県環境学習講座センターの実習を行いました。
実習では特殊な薬品を使って身近な大気汚染や水質汚染を調査しました。

5月12日(木) 高2 総合学習

投稿日: 2016年5月16日
カテゴリー: 全体のお知らせ

地球環境塾プログラムも終盤に差し掛かりました。
本日の6.7限目を用いて『四日市の環境への取り組みをPRする体験型ecoブースの企画』に関する中間発表会が行われました。