Information

News

中学校授業参観

投稿日: 2019年2月8日
カテゴリー: 学園-中学校,学園ニュース

2月8日(金)の5時間目に毎年恒例の中学校授業参観が開催されました。日ごろの生徒たちの学習を見ていただく機会となりました。今朝の生徒朝礼で6年制部長の藤田先生より「日ごろの授業の姿を見てもらいましょう」というお話がありましたが、いざ参観が始まるとみんなどことなくよそ行きの顔をしているように見えました。普段もこんな感じで授業に取り組んでくれるとうれしいなと思いました。また、先生方も少しだけいつもと違う様子で授業をされているのが印象的でした。たった45分の授業ではありますが、普段の海星での授業の様子を知っていただくよい機会となりました。クラスごとの授業は次の通りです。

中学1年生・・・『音楽』・・・担当は広田先生、サポートに高田光先生(A組、B組合同)

中学2年生・・・『国語』・・・担当は朝比奈先生

中学3年生・・・『国語』・・・担当は長野先生

中学校球技大会が行われました!

投稿日: 2019年2月6日
カテゴリー: 学園-中学校

2月5日~6日にかけて中学生は午後から球技大会を開催しました。
3学年を縦割りの2チームに編成して、キックベース・バスケットボール・
ドッジビー(フリスビーをドッジボールのように相手に当てる)の3種目で
競い合いました。

2日目はグラウンド状態が良くなかったため、急遽キックベースはドッジボール
に種目変更しました。1~3年生まで互いに助け合いながら、全員が楽しくプレー
出来ていました。



速報! KAISEI SATURDAY ENGLISH

投稿日: 2019年2月2日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校

今日は第10回目の土曜講座の開催日です。前回の土曜講座は中学1年生がインフルエンザということで学年閉鎖になり大変な半日となってしまいました。今回はまだ体調を崩して欠席という生徒もいましたが、いつものようにスムーズに授業に入っていきました。

ECCのネイティブ講師の授業では、英検5級クラスの生徒が基礎的な会話の練習に取り組んでいました。少人数のグループを作りお互いに練習している姿が見られました。時々講師の先生から発音の指摘を受けているようでしたが、みんな熱心に取り組んでいました。来年度は一つでも上の級のクラスに入れるようがんばろう!

本校の教員の授業では準2級、3級のクラスが単語の発音や英検の試験で気をつけるポイントなどを細かく説明されていました。こちらは普段の授業のような雰囲気で授業に取り組んでいる様子でした。いつもの授業と違うところは、クラスメイトではなく英検の級が同じ他学年の生徒だというところです。今年度中でも英検の試験の結果でメンバーは少しずつ変わっています。少しでも早く上の級に合格できるようにがんばろう!

最後はもう生徒たちも本当に楽しみにしている横山カズ先生の授業です。毎回色々な文章を準備して来てくれて、それをとにかく早く、正しい発音で話す訓練をしてもらっています。今日のテーマは、英検などの試験に対応した文章と発音の練習でした。いつものようにパワフルな横山先生のペースに乗せられて、生徒たちも楽しく、でも真剣に取り組んでいました。試験で必ず使える「魔法のフレーズ」を教えてもらったようです。

 

第9回KAISEI SATURDAY ENGLISH

投稿日: 2019年1月19日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校

今日は第9回目のKAISEI SATURDAY ENGLISHが行われました。新しい年を迎えて1回目の授業です。2019年は現状よりも上の級の英検合格を目指して、生徒たちは寒さにもめげずに頑張っています。しかし、中学校1年生が体調不良者が多く、残念ながら途中で下校することになり、今日は2~4年生までの受講になりました。

ECCネイティブ先生の授業では生徒同士がペアを組んで、日常よくあるテーマで会話の練習が行われていました。教室の前に立って皆の前でスピーキングする場面では、どうしても「発音の仕方が間違っていたらどうしよう」「アクセントの位置が違うかも」と不安な様子が声の大きさで伝わっていました。もう少し練習の時間が増えれば、次第に自信を持って話せるようになるのではないでしょうか。期待しています!!

横山カズ先生の授業では、スピーキングの反復トレーニングをしっかりと行いました。リスニングで聞き取りにくい部分には易しい単語が多く、そこを聞き取れないがために重要な部分を聞き逃したりしてしまうと教わりました。その聞き取りにくい部分を何度もスピーキングで練習し、「発音する語」と「音が削られる語」を意識することができたようです。

今日と明日は大学入試センター試験が行われます。大学受験までは少し時間があるので、しっかりとSATURDAY ENGLISHで鍛えていきましょう。

SOCIAL CHANGE 校内発表会(中3)

投稿日: 2019年1月17日
カテゴリー: 学園-中学校,学園ニュース

本日(1月17日)、中学1~3年生がカラサンス館集会室に集まって「SOCIAL CHANGE」の校内発表を
行いました。SOCIAL CHANGEとは、本校の探求学習の一環として取り組んでいるプログラムで、身のまわり
で困っている人を見つけてその課題解決方法をグループで協力して提案するというものです。

中学3年生が本プログラムに取り組み、全7チームが発表を行いました。発表会は全て生徒たちが運営し、
1,2年生の生徒たちは先輩たちの発表を一生懸命聞いていました。

7チームがそれぞれ見つけた社会課題には、「薬物依存に苦しむ人」「高齢者」「育児放棄」「入院中の学生の空き時間」
「NEET」「被災者」「紛争解決手段としての食品ロス」がありました。どのチームも解決方法がユニークであったり、
社会背景を考慮したものであったりとよく調査したものでした。


速報! KAISEI SATURDAY ENGLISH

投稿日: 2018年12月15日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校,学園ニュース

今日は第8回目のKAISEI SATURDAY ENGLISHの開催日です。前回はテスト期間真っ最中でしたが、今回はテストも終わり比較的落ち着いた感じでスタートを切ることができました。8回目にもなるともう「特別な日」という感じはなく、「当たり前」になってきている感じがします。学習は習慣が大切ですから土曜授業が「当たり前」になっていくことはとてもいいことだと思います。

さて、ECCネイティブ先生の授業では生徒同士がペアを組んで、会話の練習が行われていました。本校の教員もサポートに入りながら生徒たちの学びの手助けをしていました。会話のやり取りではお互いに恥ずかしいそうにしている姿が見られましたが、これも慣れてくると大きな声でやり取りができるようになっていました。とにかく声に出して発音することが大切ですね。

本校の英語科教員の授業では電子黒板やモニターを使って、主に英検対策の授業が行われていました。こちらは座学が中心となるため普段の授業と感じが同じですが、準2級クラスの授業では、学習する単語や内容も難しくなっており生徒たちも答えられない場面も見られました。

最後に横山カズ先生の授業では、4級、5級クラスの生徒が参加しました。スピーキング、リスニングのトレーニングをしっかりとやっていただきました。中学1年生の生徒たちは横山先生のパワーに押されているような感じでした。もっと積極的になってくれるとうれしいなと思います。それでも確実に力は付いていっているでしょう!!

速報!KAISEI SATURDAY ENGLISH

投稿日: 2018年12月1日
カテゴリー: お知らせ,学園-中学校,学園-高等学校

今日は第7回の土曜講座の実施日です。今週はテスト週間ということもあり、生徒の皆さんにとってはテスト勉強と英語の特別授業の両立は少し大変だったかもしれません。来週からのテストに備えて夜遅くまで学習に取り組んでいる生徒もいるようで、顔は少し疲れているかな?という感じでした。でも、授業が始まるとみんな一生懸命取り組んでくれていました。

ECCのネイティブ先生の授業では、グループワークをしたり、先生の質問に答えたりととにかく「話すこと」を重視した授業が展開されていました。この一年で先生との関係も少しずつ出来てきたようで、当初の恥ずかしそうな様子は見られなくなりました。また、発言の声も大きくなってきているように感じました。

本校の教員の授業では、中間テストを控えているということもあり、英語のテスト対策を中心とした授業が展開されました。さすがに点数に関わるとあって生徒たちの取り組みも真剣そのものでした。折角、土曜日に授業ですから中間テストに役立つことも知ることができてよかったですね。好成績が期待できますね!!

横山カズ先生の授業は、英検2次対策などにも使える「スピーキングの技の伝授」でした。日本人にとってどうしても苦手な「積極的に話すこと」をどうすればうまく見せられるかや「魔法のフレーズ」などを教えてもらいました。いつものことながら横山カズ先生の授業では生徒が先生に圧倒されています。そろそろ先生を上回る生徒が出てきてくれるといいなあと思います。期待してますよ!!

速報!KAISEI SATURDAY ENGLISH

投稿日: 2018年11月10日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校,学園ニュース

海星中学・高等学校は2期制のため夏休みが終わった9月はちょうど学期末となり、期末試験が実施されます。また、体育祭も9月の末に予定されているということもあり、SATURDAY ENGLISHは7月に実施されて以来久々の授業となりました。随分と時間が空いてしまったこともあり、今日の授業前はかなり不安でした。でも、いざ授業がスタートするとそんな心配はよそに、生徒の皆さんはいつもと変わらない様子で授業に取り組んでくれていました。普段と違うことといえば、とにかく「話すこと」「読むこと」が求められるところでしょう。いつもの授業以上に発言をする機会が多く、一瞬止まっている生徒も見受けられました。ネイティブの先生とのコミュニケーションを通して「本物の英語力」を身に付けて欲しいと思います。

また、横山カズ先生の授業も久しぶりでした。こちらの方も横山カズ先生のパワーに最初は押されぎみでしたが、授業が進むに連れて生徒のほうも積極的に参加していました。とにかく「発音し続ける」横山カズ先生の授業に生徒たちも必死でついて行ってくれていました。

次回のSATURDAY ENGLISHは12月1日となっています。

第3回 中学校体験教室開催!

投稿日: 2018年10月14日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校,学園ニュース

本日10月14日(日)、お天気が少し心配されましたが、予定通り第3回中学校体験教室が英語(ハロウィングッズ作成)、クエスト(探求学習)、理科(ローソク作り体験)の内容で実施されました。今回で3回目となる体験教室には主に小学校6年生が参加してくれました。どの講座の参加者も積極的に参加してくださり、大いに盛り上がりました。講師を担当した先生方も3回目とあって、随分と体験教室の雰囲気にも慣れてきたようでスムーズに講座が展開されていました。英語ではハロウィンで使うグッズを折り紙で作成していました。勿論、レクチャーは「英語」でされており、子供たちは必死に聞いていました。クエストでは、本校の探求学習への理解を深めてもらうという目的で、クエストの導入部分を体験してもらいました。本来は1年間かけて実施するものを2時間で体験するのでその魅力が伝わるか不安でしたが、参加者の顔を見ていると十分に伝わっているようでホッとしました。理科では、固形石鹸からろうそくを作るという企画が行われていました。子供だけではなく、お父さん、お母さんを巻き込んで皆さん黙々と作業をされていました。今回も皆さんに楽しんでいただけたようでよかったと思います。

本年度の体験教室のイベントは、本日の第3回目を持って終了となります。1年間、ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。私たち教員も貴重な体験をさせていただき、多くのことを学ばせていただきました。重ねて御礼を申し上げます。また、次年度もこのような体験教室を開催していく予定でおりますので、是非皆様、お友達をお誘い合わせの上、ご参加いただければと思います。

なお、今後の学校のイベントといたしましては、11月11日(日)第1回学校説明会、12月9日(日)第2回学校説明会が両日共10時より本校のカラサンス館で実施予定です。本年度より「インターネット出願」となります。その詳しいご説明や実際の出願など説明会当日にお手伝いさせていただきますので、両日共にご参加いただければと思います。

 


中学校体育祭について

投稿日: 2018年9月28日
カテゴリー: 全体のお知らせ,学園-中学校

海星中学校 生徒・保護者 様
9月29日(土)・30日(日)[予備日]開催予定の中学体育祭は、悪天候及び台風の影響が予想される為中止とします。又、10月1日(月)に関しては、台風の影響が残る可能性があるため、生徒手帳に記載がある「台風時の登下校」欄を参照の上、登校する場合は安全に十分留意してください。尚、天候の具合によっては、早い段階で休校等の連絡をする場合があるので、学校からメール配信があった場合、必ず確認してください。
海星中学校 学校長 下村和之