Information

News

中学・高校 オンラインHR📶 スタート❗️

投稿日: 2021年9月2日
カテゴリー: お知らせ,全体のお知らせ,学園-中学校,学園-高等学校,学園ニュース,男女共学

緊急事態宣言の発令により、本校は夏休み明けの9月1日からオンラインで学校が再開しました。
朝のホームルームをオンラインで実施し、校長先生からのメッセージを高校は動画で、中学校はリアルタイムでメッセージを配信しました。
今週は夏休み明けの生徒の状況を把握するためにオンラインで個別面談を実施し、来週からオンライン授業に入ります。

令和3年度入学式・始業式!

投稿日: 2021年4月6日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校,学園ニュース

4月6日(火)の午前9:00から高等学校(3年制)、午後1:00から中学校(6年制)の入学式と始業式が行われました。男女共学1年目となる今年度は例年とは違う雰囲気の入学式、始業式となりました。高等学校(3年制)では新しく新設された国際数理コース(共学)に29名、進学特別コース(共学)に107名、進学コース(男子のみ)に152名の入学生を迎えました。新しい高校1年生は内部進学の6年制コースの4年生と合わせて、総勢319人(内女子生徒は77名)となります。共学1年目ではありますが、国際数理コース、進学特別コース共に女子生徒の数が男子生徒の数を上回っており、まさに新しい海星という感じがしていました。始業式では女子生徒が新入生代表挨拶をしてくれました。

午後からは中学校(6年制)の入学式が行われました。こちらは71名の入学者を迎えることができました。女子生徒も25名入学をしてくれ、3年制同様新しい海星が始まるという雰囲気の入学式、始業式となりました。入学式には在校生も参加し、新入生の門出を一緒に祝いました。式終了後は各HRに分かれて諸連絡を行いました。

中学校・休校期間中の課題準備の様子

投稿日: 2020年5月12日
カテゴリー: 学園-中学校,学園ニュース

6年制中等部は生徒の顔を一人ひとり思い浮かべながら課題を毎週準備しています。

教科書に沿ったオンライン学習「すらら」の範囲などの課題設定をしています。

   

休校に入る前に課題を渡し、発送分としては今週の分で3度目となる学習プリント・確認プリント等を作成している様子です。

先生たちは、各教科担当者の先生方から、出してもらった課題プリントを集約して各家庭に向けての封筒へ袋詰めをしています。生徒のみなさん楽しみに待っていてくださいね。

  

  

 

探究学習発表会(中1・中2)

投稿日: 2020年2月13日
カテゴリー: 学園-中学校

中学校1,2年生は探究学習の一環として取り組んできた「自分史」(中1)と「人物ドキュメンタリー」(中2)の
発表会が行われました。

【中学校1年生 「自分史」】
今までの人生を振り返ることで自分を見つめ直したり、どんな経験を経て今の自分があるのかを
発表しました。発表するにあたって家族に自分の名前の由来や幼い頃のエピソードを聞いては、
懐かしんだり、初めて知ったりしたことを文章にまとめていきました。

【中学校2年生 「人物ドキュメンタリー」】
社会に大きく貢献した人物や一時代を築いた先人たちの人生を、グループで発表しました。先人たちの人生を調べていくと、
何歳の時にどんな功績を残しているのか、どんな志を持っていたのかがよく分かります。1年生の時に振り返った
自分の人生と照らし合わせたり、これからの人生における目標を立てることにもつながります。
今日の発表では、本田宗一郎さんや日野原重明さん、長嶋茂雄さんなどの偉人・先人たちの生涯が紹介されていました。




6年制コース 中学生クラスマッチ

投稿日: 2020年2月6日
カテゴリー: 学園-中学校,学園ニュース

2月4日、5日の2日間の午後から恒例の中学校クラスマッチが実施されました。海星中学校ではクラスや学年の枠を越えて互いに交流し合えることを目的にクラスマッチでは縦割りでチームを編成します。この日も中学校1年生から3年生までを赤チーム、青チームに分け、ドッチービー、ソフトボール、バスケットボールの種目毎に学年の枠を越えてチームを編成しました。競技は大変盛り上がり、上級生、下級生の垣根なくチームで協力して取り組む様子が見られました。結果は赤チームが総合優勝を果たしました。優勝したチームのみなさんおめでとうございます。

速報!6年制コースT4生イタリア現地研修!

投稿日: 2019年12月12日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校,学園ニュース

後期中間試験が終わった12月9日(月)から12月15日(日)まで6年制教育コースのT4生がイタリア現地研修に出発しました。本校6年制ではこれまで現地研修を6年間で2回実施していましたが、グローバル化という言葉が一般的となった今、この先子供たちは世界を舞台に活動することとなります。そうした中で世界宗教でもあるキリスト教、特にカトリックについて学ぶことは大変有意義であると考えました。そこで6年制教育コースでは現地研修を6年間で1回とし、イタリア現地研修を実施することにしました。

イタリアはカトリックの聖地であるバチカン市国や本校の運営母体であるエスコラピオス修道会の本部もあり、カトリックについて学ぶだけではなく、自分たちの通う学校のルーツを知るということも大きな目的にしています。また、イタリアでは美術館や教会など様々な文化に触れる機会も多く設けてあります。それらの中には本校の創立者聖ヨゼフ・カラサンスと関係の深い人物もいます。普段は教科書や資料集、テレビなどでしか見ることの出来ないものに直接触れ、それらが自分たちとかかわりのあるものだと知ることは大きな財産になると思います。

更に、カトリック校だからこそ得られる貴重な機会としてローマ教皇様との謁見があります。出発前は、先の来日の際にも8万人もの人々が教皇様をひとめ見ようと東京ドームに集まるようなそんな人物に簡単に会えるわけがないと疑心暗鬼でした。しかし、現地で実際にお会いすることができ、お声もかけていただいたようです。まさしく海星でなければ得られない貴重な体験となりました。生徒たちにとっては一生忘れることのできない貴重な宝物となったと思います。

現地研修はまだ旅の途中ですが、海星の生徒たちと教皇様の素晴らしい出会いの便りがイタリアから届きましたので速報として報告させていただきました。イタリアでの学びが今後の彼らの人生に大いに役立つことを願っています。また、初日から現地よりアップされている記事もございますので、あわせてお読みいただけると幸いです。

エスコラピオス修道会本部にて

ローマ法王様との謁見

海星祭にむけて【中学2年生】

投稿日: 2019年10月17日
カテゴリー: 学園-中学校

10月26日(土)、27日(日)にせまった海星祭。
海星祭では毎年恒例の創立者劇が上演されています。

エスコラピオス修道会の創設者である聖ヨゼフ・カラサンスの生涯や、
教育理念を理解して学校生活を送りたいという思いで、主に中学2年生が
中心となって演じます。

今日はその舞台稽古が行われていました。
生徒にとっては初めての本格的な役作りで、台詞を覚えたり、動き方を確認したり
と大変なことばかりです。

上演まであと1週間(一般公開は27日)。とても楽しみです。

中学校授業参観

投稿日: 2019年5月8日
カテゴリー: 学園-中学校,学園ニュース

令和時代となって1週間が経った本日、中学校では全クラス授業参観が行われました。

1年A組 理科  1年B組 体育
2年A組 社会  2年B組 理科
3年A組 英語

お忙しいところご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
普段はもっと元気に授業を受けていますが、今日は特別に緊張をしている
生徒たちでした。


(1年A組)

(1年B組)

(2年A組)

(2年B組)

(3年A組)

平成31年度入学式・始業式

投稿日: 2019年4月6日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校,学園ニュース

4月6日(土)に平成31年度の海星中学・高等学校の3年制(午前)、6年制(午後)に入学式、始業式が行われました。お天気にも大変恵まれ、満開の桜のもと晴れやかな表情の新入生たちを迎えることが出来ました。キリスト教の学校は行事の進行も少し異なるので、新入生の皆さんは多少戸惑ったかもしれませんが、これから始まる学校生活の中で徐々に慣れていってくれると思います。

入学式の後は始業式が行われ、新入生の代表挨拶や在校生の歓迎挨拶、四月から新しく海星に来られた先生方の紹介が行われました。

午後からは6年制の入学式・始業式が行われました。まだまだ制服の方が大きく見える新入生たちでしたが、オリエンテーションで見ていた姿よりも制服を着ると立派に見えました。みんな月曜からの海星での生活を楽しみにしてくれているようでした。

速報! KAISEI SATURDAY ENGLISH

投稿日: 2019年3月16日
カテゴリー: 学園-中学校,学園-高等学校,学園ニュース

3月16日(土)はKAISEI SATURDAY ENGLISHの開催日です。今年度の最終授業となります。今日の内容はこの一年間のまとめの授業がほとんどとなりました。

ネイティブ講師による授業では、これまで学習してきた内容を踏まえて、生徒一人ひとりがみんなの前でスピーチをし、講師の先生から講評をいただいていました。年間12回の講座でどれだけの力がついたのかは今後の英検の結果を見ていかないとわかりませんが、ネイティブの先生に質問攻めにされたり、何度も同じフレーズを繰り返し覚えたことなど、きっとこの先で大いに役立つと思います。

英検講座や横山カズ先生の授業も最後のまとめの授業となりました。今年度の英検の受験はすべて終了していますが、来年度の受験に向けてもう準備は始まっています。今日の授業だけではなく、この一年間で学んだことを次に活かしていきましょう。

最後になりましたが、KAISEI SATURDAY ENGLISHは次年度も実施されます。今年度の反省も踏まえて少し形を変えての実施になると思いますが、生徒たちの積極的な学びにつながるように工夫をしていきたいと思います。