投稿日: 2019年2月2日
カテゴリー: お知らせ,部活動News
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
平成30年度 第24回東海私立高等学校男女バレーボール選手権大会
兼 第24回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会東海予選会についてのお知らせです。
日時:第1日 平成31年2月23日(土)
開館:8時30分
開会式:9時20分(全40チーム)
第1試合開始:10時00分
第2日 平成31年2月24日(日)
開館:8時30分
第1試合開始:10時00分
会場:三重県サンアリーナ
〒516-0021 三重県伊勢市朝熊町4383-4
グループ戦を突破して、3月末の全国私学大会(さくらバレー)に出場したいと思います。
組合わせ等は近日中に発表されます。今後とも応援の程よろしくお願い致します。
投稿日: 2019年2月2日
カテゴリー: 部活動News
新年あけましておめでとうございます。
年末の大会の結果報告が遅れました。下記をご覧ください。
12/23(日)
会場:伊勢学園高校
大会名:平成30年度 第25回 三重県私立高等学校男女バレーボール選手権大会
第1試合(準決勝) 海星 2-1 三重高校
1セット 17-25
2セット 25-15
3セット 25-23
第2試合(決勝) 海星 0-2 皇學館高校
1セット 20-25
2セット 15-25
大会結果 準優勝
以上より、2019年2月23~24日に三重県で開催されます東海私立高等学校男女バレーボール選手権大会
兼 全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会東海予選会に出場を決めました。
2位通過なので、愛知県・岐阜県・静岡県の3位、4位、5位とグループ戦。
そこで1位通過できれば、3月末の全国私学大会に駒を進めることができます。
1位通過目指して、チーム一丸頑張ります。

※奥:キャプテン伊藤悠利(2年)くんが手前:三重高校女子の選手と選手宣誓をしているところです。
12/28(金)
会場:四日市中央工業高校
大会名:平成30年度 北勢地区高等学校選手権大会
第1試合 海星 2-0 四日市
1セット 25-11
2セット 25-16
第2試合(準決勝) 海星 2-0 暁
1セット 25-21
2セット 25-11
第3試合(決勝) 海星 0-2 桑名工業
1セット 19-25
2セット 20-25
大会結果 準優勝
以上より、2019年2月9日~10日の県新人大会の組合せがフリー抽選となります。
最後に、目標の年内2つ優勝でしたが、結果としては両大会<準優勝>で終えました。
2018年の年末は悔しい気持ちで年を越しましたが、2019年は次の大会に向けて全員で優勝に向かって前進しています。
年明けも沢山のOBの方が来てくれて、一緒に汗を流しました。沢山の方々に支えられて海星バレー部があります。
創部暦も伝統校に比べれば、まだまだ浅いですが、ひとりひとりが考え、行動し、伝統校に勝つ為に試行錯誤しています。
良い結果報告ができるようにチーム一丸、一生懸命頑張って参りますので、応援の程よろしくお願い致します。

※年明けのコート開きのときの写真です。
投稿日: 2019年1月24日
カテゴリー: 部活動News
第37回 新人写真コンテスト(三重県高校写真連盟)で
写真部の作品が以下の通り、入選しました。
入選3位 高1 浅井君 『顔』
入選7位 高2 石澤君 『泣く女』
佳作 高1 原田君 『冬の町』
投稿日: 2018年12月18日
カテゴリー: お知らせ,部活動News
いつもご覧いただきありがとうございます。当日の詳細です。
会場:四日市中央工業高校
住所:〒512-0925 三重県四日市市菅原町678
開場:8時
開会式:8時50分
第一試合プロトコール:9時
単純トーナメントで海星高校はBコート3試合目、5試合目、決勝はAコート5試合目となっております。
まずはいなべ総合学園高校と四日市高校の勝者と闘います。次に暁高校、四日市中央工業高校、桑名高校の勝者と。
決勝はAコートの勝者と。
11名全員が優勝の二文字に向かって、毎日練習に励んでいます。
応援の程よろしくお願い致します。
投稿日: 2018年12月18日
カテゴリー: 部活動News
高校サッカー部 ルーキーリーグ2018愛知三重チャンピオンシップに出場し、愛知県ルーキーリーグ優勝の大同大大同高校と戦いました。
海星0-0(PK3-1)大同大大同という結果で、チャンピオンシップに勝つことが出来ました。応援有難うございました。

投稿日: 2018年12月4日
カテゴリー: お知らせ,部活動News
いつもご覧いただきありがとうございます。年内の公式戦のお知らせです。
1つ目は12/23(日)の天皇誕生日の日に、第25回 県私学大会に参戦します。(優勝チームは3月末のさくらバレーに繋がります)
海星バレー部は創部14年の間に過去3回さくらバレーに出場しています。4回目を目指し、日々の練習に取り組みます。
会場は伊勢学園高校です。そして、組合せは以下の通りです。
組み合わせ表
(※さくらバレーに関して、3月末の大会ですが、合流が早ければ中学校在籍状態でもメンバー登録可能=公式戦に参加可能です。
私学ならではです。在校生、そして新1年生にとって経験の積める大舞台になります。)
2つ目は12/28(金)に四日市中央工業高校にて、第42回 北勢地区大会に参戦します。
優勝チームは2月の新人戦の中シード獲得ができます。チームスローガン信頼・団結・闘志で優勝目指して頑張ります。
組合せ等は後日、お知らせします。
今後とも宜しくお願い致します。
投稿日: 2018年12月3日
カテゴリー: 部活動News
4/28.29
平成30年度 三重県高等学校バレーボール春季大会
兼中部総合高校の部県予選大会
会場:サオリーナ
結果:3位
5/26.27
平成30年度 三重県高等学校総合体育大会バレーボール競技
兼東海高等学校総合体育大会三重県予選大会
兼全国高等学校総合体育大会三重県予選大会
会場:桑名工業高校、芸濃総合文化センター
結果:4位
7/22
平成30年度 第6回井後杯争奪バレーボール選手権大会
会場:伊勢学園高校
結果:準優勝
8/12-14
平成30年度 第23回日体大カップ
(全国高等学校選抜中高飯水バレーボール大会)
会場:竜王総合体育館、飯山市民体育館
結果:予選リーグ4位、決勝リーグD 2位
8/25
平成30年度 北勢地区高等学校学校優勝大会
会場:桑名工業高校
結果:準優勝
11/10.11
平成30年度 三重県高等学校バレーボール選手権大会
兼第71回全国バレーボール高等学校選手権大会三重県予選大会
会場:皇學館高校、伊勢学園高校
結果:ベスト8
投稿日: 2018年11月12日
カテゴリー: 部活動News
高校サッカーのルーキーリーグ2018において、
海星高校の1年生の2名が最優秀選手と得点王に選ばれました。
写真左が最優秀選手の江上君で、右が得点王の和田君です。
今後の活躍も期待しています。応援有難うございました。

クラブのページも見てください!
投稿日: 2018年11月4日
カテゴリー: 学園-高等学校,部活動News
平成30年度
第71回全国高等学校バスケットボール選手権大会
三重県予選会
2回戦
海星 ○ 89 – 49 上野 (32-14 15-10 26-10 16-15)
3回戦
海星 ○ 99 – 78 鈴鹿高専(27-16 14-19 34-20 24-23)
準決勝
海星 ● 61 – 79 津工業(15-16 10-22 16-18 20-23)
以上の結果により、3位となりました。
応援ありがとうございました。
投稿日: 2018年10月4日
カテゴリー: 部活動News
先日行われました秋季県大会の結果を掲載いたします。
9月16日(日) 2回戦 対相可高校
相可 000 000 003 3
海星 220 000 10x 5
9月22日(土) 準々決勝 対近大高専
近大 000 001 020 3
海星 002 110 10x 5
9月23日(日) 準決勝 対三重高校
海星 000 002 000 2
三重 212 000 03x 8
10月2日(火) 3位決定戦 対津田学園
津田 002 101 000 4
海星 000 000 000 0
上記のように今大会は4位という結果に終わり、東海大会に出場することができませんでした。
敗戦の悔しさをバネに今一度チームを見つめなおし、来年の春、夏と優勝を勝ち取れるよう一層精進して参ります。
ご声援いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今後とも変わらぬご声援のほど宜しくお願いいたします。
クラブのページも見てください!